ソフトウッド(針葉樹)
ハードウッド(広葉樹)
人工木材
登録日付 | 2005/08/08 (月) 16:59 |
---|---|
投稿ユーザー | mako |
分類 | その他 ウリン |
図面有無 | あり |
巨大ウッドデッキ&巨大バーコラ(梨棚)を作ろう!と思い立ち、材料を検討していました。色々と調べてみて、ウリン材が腐りにいくく塗装不要らしいということで、試しにクレマチス用のバーコラを作ってみました。加工性は、それほど苦ではなかったです。後は、無塗装での色の変化などをチェックしていきたいと思います。 ちなみに後ろに見えるのが、キウイ用のバーコラです。昨年、栗の木の廃材を使って作りましたが、どうも、防腐剤は、あまり植物に良くないような気がしてました(根拠はありません)。
暑い日の作業で、汗だらだらでした。作業も当然だらだらで、加工に1日、組立半日位でした。
なかなかいいでしょう?良い木だと思います。
丸ノコでの切断は、問題ありませんでした。下穴は、ビスが入りづらいというよりも、硬い木なので割れやすいようです。
下穴が必要ですので、図面はCADで、キッチリ作りました。
04月25日(金) - 神奈川便
04月25日(金) - 静岡便
04月26日(土) - 山梨便
04月26日(土) - 神奈川便
04月30日(水) - 山梨便
05月01日(木) - 神奈川便
05月01日(木) - 山梨便
05月02日(金) - 東京便
05月02日(金) - 山梨便
05月09日(金) - 静岡便
05月09日(金) - 山梨便
05月10日(土) - 神奈川便
05月13日(火) - 静岡便
05月14日(水) - 神奈川便
05月15日(木) - 山梨便
05月16日(金) - 神奈川便