ページガイド
トップページ » 施工例 » 施工例 387 ウッドデッキ(ウェスタンレッドシダー)

施工例

施工例 387 ウッドデッキ(ウェスタンレッドシダー)

登録日付 2008/06/22 (日) 23:44
投稿ユーザー ピー助
分類 ウッドデッキ ウェスタンレッドシダー
図面有無 あり

 家を建てたのをきっかけにDIYに励もうと思い、まずは手始めにウットデッキを作りました。制作には、週末作業&一人作業で、平成18年9月頃から年内いっぱいくらいかかりました。  このウットデッキの特徴は、角を丸くしたところです。一人で作るための工夫とあわせ、CADで書いた図面も載せましたので、覗いてみてください。  下記URLには、もう少し詳しく制作の様子を載せています。そちらも併せて、覗いてみてください。 http://www.geocities.jp/piikun116/index.htm

  • イメージ 拡大表示する

    角の一つを丸くして、柔らかい感じのウットデッキにしました。まあ、合格点ということにしといてください。

  • イメージ 拡大表示する

    なにせ一人作業だったので、一番大変だったのは、長い材料の水平をとることです。ここでは、ジャッキ(赤丸)を2つ使って水平をとりました。名付けて、ダブルジャッキアップシステム!!

  • イメージ 拡大表示する

    水平と同じく、木の歪みをとって床板をはるのも一人では大変な作業でした。くさびと写真のようにジャッキを利用して、歪みを矯正していきました。うまくやるとくさびだけで矯正できると思います。

  • イメージ 拡大表示する

    曲線のカットは、床板を張ったあと、紐と鉛筆で円を書き、ジグソーでカットしました。

  • イメージ 拡大表示する

    最初にフリーのCADソフト(JW-CAD)で図面を書きました。歩留まりが良いように、縦と横は、12feetの材がそのまま使えるように考えました。 使用数量も参考に載せました。

只今
ご注文&ご決済 頂きますと

04月22日(火)

出荷可能です

※商品や状況により異なります

日本地図
出荷後、到着までの目安
関東1~2日
九州・北海道・東北4~5日後到着
その他2~3日後到着

個人邸
長さ2200mm以上含む場合+2日

直行便情報

04月25日(金) - 神奈川便

04月25日(金) - 静岡便

04月26日(土) - 山梨便

04月26日(土) - 神奈川便

04月30日(水) - 山梨便

05月01日(木) - 神奈川便

05月01日(木) - 山梨便

05月02日(金) - 東京便

05月02日(金) - 山梨便

05月09日(金) - 静岡便

05月09日(金) - 山梨便

05月10日(土) - 神奈川便

05月13日(火) - 静岡便

05月14日(水) - 神奈川便

05月15日(木) - 山梨便

05月16日(金) - 神奈川便

DIYサポート